ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 衣浦東部保健所 > 令和6年度の血液検査(HIV、梅毒、肝炎)のお知らせ

本文

令和6年度の血液検査(HIV、梅毒、肝炎)のお知らせ

ページID:0402979 掲載日:2024年6月2日更新 印刷ページ表示

令和6年度 血液検査(HIV・梅毒・肝炎)日程

  

令和6年度 衣浦東部保健所血液検査(HIV・梅毒・肝炎)日程
HIV・梅毒検査、B型・C型肝炎ウイルス検査(受付時間 午前9~11時)
  4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月

受付日

(年末年始、休日除く

火曜日)

2,

9, 

16

7,

14, 

21,

28

4,

11,

18,

25

2,

9,

16,

23,

30

6,

13,

20,

27

3,

10,

17,

24

1,

8,

15,

22

5,

12,

19,

26

3,

10

7,

14,

21,

28

4,

18,

25

4,

11,

18

【夜間】HIV・梅毒検査(受付時間 午後6~7時)
  4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月

受付日

(年末年始、休日を除く

第1・第3月曜日)

15 20

3,

17

1

5,

19

2

7,

21

18 2

6,

20

3,

17

3,

17

 

※ご不明な点は、生活環境安全課0566-21-4797へご連絡ください。

HIV(エイズ)・梅毒検査

 エイズ・梅毒に感染しているかどうかは症状だけではわかりません。感染の機会から3か月以上たってから検査を受けましょう。
 保健所では、エイズ・梅毒検査を無料・匿名で受けることができます。
 ただし、海外留学等で証明書が必要な場合は匿名ではなく有料となり、お渡しするまでに約1週間必要です。
 エイズ検査は、即日検査では採血後約1時間30分で結果がわかります。ただし、まれ(検査をした方のうち約1%)にその日に判定ができないことがあります。この場合は、さらに精密な検査を行いますので、約1週間程度お待ちいただきます。
 また、梅毒検査については即日検査を行っておりませんので、結果をお知らせするのは約1週間後になります。
〇県内の各保健所での検査受付日時や、その他のエイズ情報については、こちらをご覧ください。

肝炎検査

 日本における、B型及びC型肝炎ウイルスの持続感染者(キャリア)は、あわせて300万人以上にのぼると推計されています。
 これらの肝炎ウイルス持続感染者は、あまり症状が現れないために、感染に気がつかないことがほとんどですが、放置しておくと慢性肝炎等に移行する可能性があることから、感染を早期に発見して、適切な治療を行うことが重要です。
 愛知県では、感染者の早期発見と早期治療につなげるため、B型・C型肝炎ウイルスの感染に不安のある方を対象に、保健所による肝炎ウイルス検査を無料で実施しています。即日検査はありませんので、結果をお知らせするのは約1週間後になります。また、匿名検査ではありませんので、ご注意ください。
※プライバシー保護のため、電話や郵送での結果通知は行っておりませんのでご了承ください。